2025年05月18日

8絡みで

朝雨が上がったので

薪割りをして

9時頃から準備をして

10時30分頃からサウナ

今日はお一人様です

ウッドバーディングで作った看板

外気浴場の塀に取り付けました



外気温 28°

水風呂の水温 18°

サウナ室の温度 80°これが8絡みです

サウナでリフレッシュ出来たので

早めや上がって又薪割りをします

みっちゃんユキちゃんがお手伝い

おかげでだいぶ片付きました









Posted by きまぐれおやじat 17:19
Comments(0)薪作りサウナ

2025年05月10日

お二人様サウナ

急遽行った薪運びの後

お疲れモードから

サウナに入るというと

久しぶりに私も入ろうかなと



お二人様サウナとなりました



外気温 21°

水風呂の水温 13°

サウナ室の温度 MAX 85°

うちの奥さんの言うことにゃ

サウナはやっぱり水風呂は入らないとね

だって

久しぶりサウナ堪能したようです♪


Posted by きまぐれおやじat 15:47
Comments(0)サウナ

2025年05月04日

こんな所に

サウナの外気浴場に飾ってある

カエルさんの〇〇に



蜂の巣が



ガーン((((;゚Д゚)))))))


Posted by きまぐれおやじat 15:01
Comments(0)サウナ

2025年05月03日

品がない

サウナの塀

ペンキで塗装しました

うちの奥さんに

こんな感じにしたけど



見るなり

品がないね と言われちゃいました

私は素敵だと思うんですがね

外気温 20°

水風呂の水温 13°

サウナ室の温度MAX 80°

今日は快晴

青空の下のサウナ

午前中だけでしたが満喫しました




Posted by きまぐれおやじat 15:00
Comments(0)サウナ

2025年04月29日

90°なら

朝8時30分から昼食を挟んで2時まで

5時間半たっぷりサウナを満喫

外気温 16°

水風呂の水温 11°

サウナ室の温度MAX 90°

先日のサウナ室の温度80°では

水風呂の水温が11°では ちめてー

今日の室内の温度90°なら

水風呂の水温11°でも気持ち良い

まっ

その時の気分や気温お天気などで

サウナって様々な顔を

見せてくれるんですね

ましてや

自分の思い通りになるのもあって

益々

My サウナが好きになりました❤️



Posted by きまぐれおやじat 14:20
Comments(0)サウナ

2025年04月26日

花見サウナ

午前中は

山楽会での作業に行って来ました

なので

午後サウナです

桜の花は終わりましたが

桃の花が満開



桃の花見サウナと洒落込みました

外気温 15°

水風呂の水温 10° ちめてー

サウナ室の温度 65°〜80°

午後からなので1時間足らずでした

後椎茸の収穫



8枚採りました

若い衆にお裾分けして

後はバター炒めにして頂きましょう♪






Posted by きまぐれおやじat 16:53
Comments(0)サウナ

2025年04月19日

花見サウナ

今日は若い衆は友達家族と

花見バーベキューです

私は一人で花見サウナですね



外気温 28°

水風呂の水温 14°

サウナ室の温度 75°




Posted by きまぐれおやじat 10:32
Comments(0)サウナ

2025年04月12日

早朝サウナ

今日は

朝8時30分からサウナ開始

爽やかな晴天の下のサウナ最高

外気温 18°

水風呂の水温 18°

サウナ室の温度 MAX 88°



外気浴している時の風も気持ち良く

冬のサウナと一味違います
  ・:*+.\(( °ω° ))/.:+




Posted by きまぐれおやじat 13:58
Comments(0)サウナ

2025年04月05日

週一サウナ

外気温 12°

水風呂の水温 18°

サウナ室の温度 75°〜80°

冬の間は外してあったシャワー



今日から取り付けました

やっぱ シャワーは 良いよな〜٩( ᐛ )و


Posted by きまぐれおやじat 14:08
Comments(0)サウナ

2025年03月29日

まずは雪掻きから

春が来たかと思ったのに

昨日から寒さが戻って来て

今朝はまさかの雪降り

外気浴場に雪が積もったので

雪掻きから始めました



外気温 −1度 

水風呂の水温 18°

サウナ室の温度 75°

またまた

水風呂より外気温の方が低くなりました

身体が春仕様になっちゃったので

外気浴場には長居が出来ません(/ _ ; )




Posted by きまぐれおやじat 14:16
Comments(0)サウナ

2025年03月22日

今日は同じでした

一仕事終えて

まあ並行して準備はしていたんですが

サウナの時間です

外気温 16°=水風呂の水温 16°
サウナ室の温度65°〜80°

南からの少し暖かい強風
「春一番?」

外気浴場は我が家が風除けになるので

心地よい風となり

気持ちの良いサウナライフとなりました
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


Posted by きまぐれおやじat 14:49
Comments(0)サウナ

2025年03月15日

な なんて日だ〜

午前中は曇り空でした

昼食後

雪です

水風呂が



こんなんです

雪や雨の日は

軒下が外気浴場になります



しかしよく降ります

明日まで降り続くようです^^;



Posted by きまぐれおやじat 14:10
Comments(0)サウナ

2025年03月09日

準備

まずは

外気浴場の屋根に

積もった雪を降ろします



こうしておかないと

雪が溶けて雫が落ちてくるので

うかうか外気浴もしてられません

それから外気浴場には

大量の雪が寄せてあります



雪と混外気浴?

外気温 5°
水風呂の水温 15°
サウナ室の温度 75°

相変わらず外気温より

水風呂の方が暖かい日が続きます


Posted by きまぐれおやじat 14:25
Comments(0)サウナ

2025年03月07日

雪掻きです

この休日にサウナをと

外気浴場に雪が積もっています

雪を掻いておけば溶けるかな



こんな感じ

重い雪なので隅に寄せておきました
      ε-(´∀`; )



Posted by きまぐれおやじat 10:02
Comments(0)サウナ

2025年03月01日

暖かいから

外気温 15°

水風呂の水温 18°

サウナ室の温度 80°

午前中に2時間ばかり入って

お昼を食べたら

ジーバーが注文をしてあった

みっちゃんの自転車が届いていたのを

お父さんが組み立てていました

なので一緒に3人で2時30分までで

完成

で試運転です



補助輪を付けてあるのは

サイズから大き過ぎたからで

乗れなくなったわけではありません

その後仕上げのサウナをして終了



Posted by きまぐれおやじat 15:44
Comments(0)サウナ

2025年02月22日

夜の様子

ジャム瓶照明の

夜の様子を見ていただきます



良い感じでした♪
((o(^∇^)o))



Posted by きまぐれおやじat 19:18
Comments(0)サウナ

2025年02月22日

ジャム瓶で

サウナの照明



ジャム瓶で作りました







Posted by きまぐれおやじat 14:51
Comments(0)サウナ

2025年02月15日

快晴サウナ

久しぶりの快晴



サウナです♪



外気温 9°
水風呂の温度 18°
サウナ室の温度 70°

太陽の元

快適なサウナライフとなりました
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


Posted by きまぐれおやじat 10:53
Comments(0)サウナ

2025年02月09日

雪のベッド

外気温 -6°

水風呂の水温 6° 〜MAX15°
「今回はセッティングが面倒なので
趣味の小屋の薪ストーブに
加湿のためズンドーを乗せてあります
そのお湯を3杯入れて15°にしました」

サウナ室の温度 60°〜MAX80°

外気浴場に作ったシングルベッドです



使用後



ヒャー

3、4秒で水風呂に飛び込みました〜

尻と背中がヒリヒリビリビリε-(´∀`; )

雪のある時にしか体験出来ませんがね



Posted by きまぐれおやじat 14:10
Comments(0)サウナ

2025年02月01日

ノーマルサウナ

今日は水風呂はそのまです

外気温 4°

水風呂の温度 8° ヒャー

サウナ室の温度 MAX 78°

身が引き締まるコンディションですね

サウナ室でも

外気欲でも うとうとしていました
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

普通でも良いかな〜


Posted by きまぐれおやじat 14:19
Comments(0)サウナ