2025年02月16日

ワイヤーの端っこ

お隣さんからもらったワイヤー

端っこが切りっぱなしになっています



輪を作ります



本格的でなく

簡単な作り方があったので

こんな感じで出来ました

荷重が掛かれば締まるから大丈夫

だと思いますが•••

それからペンチ類マグネットだと

ちょっとした事で落ちてしまうので



こんなかんじてやりました

これなら取りやすいし落ちません٩( 'ω' )و


Posted by きまぐれおやじat 11:53
Comments(0)その他

2025年02月01日

ビスの収納

仕事場にビスがたくさんあって

必要なビスを探すのがたいへん



ジャム瓶で



作りました

仕分けしてから

増やしていきます


Posted by きまぐれおやじat 10:57
Comments(0)その他

2025年01月24日

これは美味い

朝飯で

韓国海苔で

野沢菜漬けと辛子明太子を包んで



ご飯と一緒に食べると

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

是非試して見てください




Posted by きまぐれおやじat 17:56
Comments(0)その他

2025年01月18日

新発見?

我が家ではエスプレッソにハマっていて

エスプレッソ用に

小さなカップを購入して飲んでいます

でも

うちの奥さんは

たっぷり飲みたいと

普通のコーヒーカップで飲みだしました



エスプレッソ用の小さなカップを

使わないようになりました

可哀想に思った私きまぐれおやじは

考えました



こんなセットで飲んでみると

やーい うんめえぞ!

٩( 'ω' )و

ふつうのスティックコーヒーを

小さなカップで飲んでみたわけです


Posted by きまぐれおやじat 10:51
Comments(0)その他

2025年01月17日

ランプのホヤ

お隣さんから頂いた

ランプの手入れをしていて

ホヤを割っちゃいました

ホヤの無いランプを見るたび

なんとかせんといけん



前日ハタと思いついて
 
サイズの同じ瓶を使えばいいじゃん



探して

探して

探しまくった末にたどり着いたのが

タバスコの小瓶



カットして

ファーストチャレンジ



良いではないか・・・・も束の間

消灯

ビンの先が細すぎたのです

再びカット

セカンドステージ



大成功٩(^‿^)۶




Posted by きまぐれおやじat 16:05
Comments(0)その他

2025年01月10日

カッチンコッチン

家の駐車場や前の道が凍って

ツルツル



お隣さんが引っ越して行く時にくれた

融雪剤これが カッチンコッチン



細かく砕けば使えると聞いていたので

ハンマーで砕いて

細かくしてから
「これがなかなか大変」

でも撒いたら使えそうです

25kgの袋が2つあるので

助かります٩( 'ω' )و




Posted by きまぐれおやじat 17:40
Comments(0)その他

2024年12月27日

笑顔

あー



へへへ


Posted by きまぐれおやじat 07:21
Comments(0)その他

2024年12月08日

作動開始

朝から雪が降り出しました

気温もマイナスに

本日より

凍結防止帯の作動開始です



ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


Posted by きまぐれおやじat 17:16
Comments(0)その他

2024年10月31日

朝霧

朝霧



あさぎりさん 

若かりし頃パーソナル無線の

スカイネームで

朝霧さんて人がいたな〜

ちなみに私はカワセミ

私の奥さんはセセラギでした


Posted by きまぐれおやじat 07:17
Comments(0)その他

2024年10月04日

栗三兄弟

夕方雨が上がったので

ルルさんの散歩の後

栗拾いです

おっとー



綺麗に並んで三兄弟

少し薄暗かったけど



これだけありました

大収穫ですね٩(^‿^)۶



Posted by きまぐれおやじat 18:06
Comments(0)その他

2024年07月11日

高齢者マーク

自覚しなければと

高齢者マークシールを貼りました



周りの人にも分かってもらえれば

良いかな〜と






Posted by きまぐれおやじat 20:18
Comments(0)その他

2024年06月22日

やっとこさ

我が軽ちゃんに

クレーンが付いたぞー



こんな感じデス٩(^‿^)۶

明日はクレーンにカバーを作ります

うちの奥さんにお願いしてね


Posted by きまぐれおやじat 19:10
Comments(0)その他

2024年06月12日

オーバーオール

作業服として繋ぎを着ていたんです

これから暑くなるとちょっと



オーバーオールを購入しました



試着してみましたが

ジャストフィット   すぎるかな❓



Posted by きまぐれおやじat 21:04
Comments(0)その他

2024年06月06日

変えようかな

モヤさまを見ていると

358という数字は宇宙の聖なる数字

最後に ん が付くとヒットする

ら行は最強運なんだそうです

なので私のネイムを

《きまぐれおやじん》としてみようか



Posted by きまぐれおやじat 07:28
Comments(0)その他

2024年04月19日

免許更新



受付時間が8時30分からというので

家を8時に出て

センターに8時30分に着くと

駐車場が満タン間近((((;゚Д゚)))))))

ですが

更新だけなので9時頃更新できました

次回の更新は3年後です(_ _).。o○


Posted by きまぐれおやじat 17:10
Comments(0)その他

2024年04月19日

こんなお知らせもきました



ビックリです〜((((;゚Д゚)))))))


Posted by きまぐれおやじat 14:15
Comments(0)その他

2024年04月19日

ナガブロからお知らせが届きました

又々更新されました



♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


Posted by きまぐれおやじat 13:14
Comments(0)その他

2024年04月18日

山菜採り

会社で野尻まで建築材を取りに行って

道の駅に寄った時に

わらび・タラの芽

コゴミなどが並んでいました

退社後ルルさんの散歩で

家のそばにコゴミの群生地があるので

覗いてみると

出ているではあ〜りませんか

ルルさんを家においてから

山菜採りです

収穫は



結構たくさん採れました



Posted by きまぐれおやじat 18:38
Comments(0)その他

2024年04月12日

高齢者講習

高齢者講習に行って来ました

参加者は8名

内男性が2人その2人は私と

もうひと方は私と同じ地元の人でした



Posted by きまぐれおやじat 14:31
Comments(0)その他

2024年03月13日

はーい

はーい



私がやりま〜す(๑˃̵ᴗ˂̵)


Posted by きまぐれおやじat 07:13
Comments(0)その他