6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
手作り/クラフト
塩尻・木曽エリア
趣味の小屋
私の趣味は、 広く浅くで沢山有りますので、楽しみにしていてください (おでかけきろく)も見てね
2025年04月07日
杉材
杉の下地材を製材したので
端材を焚き付け用にもらって来ました
乾燥材だからすぐ使えます٩( ᐛ )و
Posted by きまぐれおやじat
17:51
Comments(0)
│
薪ストーブ
│
会社
2025年03月20日
無駄にしない
ここのところの
重い雪で
桜の枝が折れて落ちました
枯れた枝なので
薪ストーブの薪にしましょう
花の時期には
花見が出来て
寒い時期には
燃料にもなって
とっても嬉しいです♪
ありがたやまですね
Posted by きまぐれおやじat
11:06
Comments(0)
│
薪ストーブ
2025年03月15日
(い〜)腕カバー
冬場の薪の整理の時
ダウンジャケットの腕に
薪を抱え込みます
破けるんですね〜
薪ストーブを使用する時に
溶けちゃうんですねー
そこで
バーバが腕カバーを作ったくれたよ
可愛いね (い〜)カッコイイ(๑>◡<๑)
Posted by きまぐれおやじat
09:20
Comments(0)
│
薪ストーブ
│
薪作り
2025年03月02日
お手伝い
薪の整理をしていると
みっちゃんがお手伝いしたいって
なので薪積みをしてもらいました
おチビちゃんなので
踏み台を使って積みました٩( ᐛ )و
大助かりで〜す♪
Posted by きまぐれおやじat
15:53
Comments(0)
│
孫
│
薪ストーブ
2025年02月15日
ユキちゃんと焚き付け
昨日ユキちゃんが
ビニール袋を持って来たので
何だそれはゴミか
ううん 焚き付けだよ
中には
松ぼっくり•枯葉•枯れ枝等等たくさん
で
今朝薪ストーブの焚き付けに
使わせてもらいました
良く焚き付きましたよ
ユキちゃんありがとね٩(^‿^)۶
Posted by きまぐれおやじat
03:48
Comments(0)
│
孫
│
薪ストーブ
2024年12月29日
片付けました
サウナの壁の前に積んであった薪
すべて薪小屋に積み込みました
スッキリした壁
これで雪が降っても大丈夫だね
Posted by きまぐれおやじat
17:05
Comments(0)
│
薪ストーブ
2024年12月27日
みにくいアヒルの子
昨日来た薪ストーブ
ちょっと化粧直しをして
若返りましたε-(´∀`; )
Posted by きまぐれおやじat
09:24
Comments(0)
│
薪ストーブ
2024年11月15日
薪ストーブの煙突掃除
帰りが早かったので
うちの奥さんに手伝ってもらい
明日やる予定の煙突掃除をしました
2階の屋根の上から立びき
部屋の中から横びきと
ストーブの中の灰取り
全て綺麗になりました
運んで来たペレットは
こんな感じに積みました
Posted by きまぐれおやじat
16:34
Comments(0)
│
薪ストーブ
│
ペレットストーブ
2024年10月22日
冬仕様に
2週間前から薪ストーブ
昨晩炬燵を出して今朝から使用
昨晩ペレットストーブの周りを片付けて
今朝から焚きました
このところ急激に寒くなって来たから
年寄りには厳しい寒さは身にこたえます
Posted by きまぐれおやじat
18:40
Comments(0)
│
薪ストーブ
│
ペレットストーブ
2024年05月13日
灰取り
薪ストーブに灰が溜まって
薪が入らなくなって来たので
灰を取っていると
僕も取りたいとユキちゃん
で
取ってもらいました
大きな十能《ジュウノ》で
ウントコショッ ドッコイショって
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ユキちゃんは
お手伝いが大好きなんです❤️
Posted by きまぐれおやじat
18:50
Comments(0)
│
薪ストーブ
2024年05月08日
朴の木
会社から朴の木の薪をもらって来ました
たくさんありました
朴はカビやすいので
切らずに長いまま立て掛けて乾かします
Posted by きまぐれおやじat
18:47
Comments(0)
│
薪ストーブ
2024年03月23日
懲りずに着火材製作
又々着火材作りです٩( ᐛ )و
今回は麻の布を使います
ステンレスのバットに
カットした麻布を4層にして
溶かしたロウで固めます
小さくカットして
出来上がり
試してみます
4層にしましたが
1枚でも充分使えますよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Posted by きまぐれおやじat
13:31
Comments(0)
│
薪ストーブ
│
ペレットストーブ
2024年03月20日
着火材
自作の着火材を
ペレットストーブ用にと作ったのですが
薪ストーブにもサウナでも使えます
それで新たに
作業テーブル
着火材の型等揃えました
このテーブルは
蓋を開けて道具を収納出来ます
Posted by きまぐれおやじat
16:16
Comments(0)
│
薪ストーブ
│
ペレットストーブ
│
サウナ
2024年03月09日
自作の着火材
ペレットストーブ用に作った着火材
趣味の小屋の薪ストーブに使います
ミス着火もなく
スムーズに出来ました⭕️
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Posted by きまぐれおやじat
07:58
Comments(0)
│
薪ストーブ
2024年01月28日
片付け
薪小屋が空いて来たので
外積みしてある薪を移しました
スッキリしましたね〜
サウナので脱衣所に
のれんを付けてみました
先日サウナに来た方の要望ですが
良い感じになりましたね♪
Posted by きまぐれおやじat
16:02
Comments(0)
│
薪ストーブ
│
サウナ
2024年01月18日
軽トラに
薪はたくさんありますが
焚き付けがありません
で
乾燥材が入った梱包が出来たので
もらって来ました
いつも伊那へ運んで行く物なんですが
頂いちゃいま♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Posted by きまぐれおやじat
20:46
Comments(0)
│
薪ストーブ
2023年10月12日
良き日から
今シーズンの
薪ストーブの運転を
本日より
運転開始です
エコクラブ信州さんで
ストーブ本体と煙突掃除をしたので
快調です〜
Posted by きまぐれおやじat
04:01
Comments(0)
│
薪ストーブ
2023年08月12日
年に一度
一年に一度
エコクラブ信州さんに
薪ストーブの点検をしてもらっています
で 本日
薪ストーブ煙突&本体点検清掃コースで
来てくれました
煙突の隙間も塞いでくれた様です
これで今シーズンも安心です
Posted by きまぐれおやじat
19:17
Comments(0)
│
薪ストーブ
2023年03月11日
薪ゲット
お隣さんが引っ越しをする事になり
いらない材木を譲ってくれました
お隣さんが今日片付けに来たので
貰えるものを確認したのち
重い物はバーバに手伝ってもらい
運びました
この他にもあります
すべて乾燥材で直ぐに使えます٩(^‿^)۶
Posted by きまぐれおやじat
16:30
Comments(0)
│
薪ストーブ
2023年01月13日
遮熱板
サウナのストーブの壁を
耐熱性ボード等で処理してありましたが
だいぶ熱を持って不安なんです
で
現在パレットストーブを置いてある所に
以前は薪ストーブを置いてありました
そこはガラス窓なので
耐熱板を設置してありました
今は必要ないのでサウナに移設
あつらえた様にピッタシ
それもそのはず
このストーブ用なんですもの(≧∇≦)
Posted by きまぐれおやじat
09:52
Comments(0)
│
薪ストーブ
│
ペレットストーブ
│
サウナ
[
次のページ←
]
このページの上へ▲
プロフィール
きまぐれおやじ
昭和27年4月27日生まれ
辰年・おうし座・誕生石ダイヤモンド
結婚していまして息子が一人娘が一人います
そば打ちが得意でつゆも自分で作ります、
とっても美味しいですよ
大型免許
小型移動式クレーン
フォークリフト
小型車両系建設機械
*トラクター・ショベル
*ドラグ・ショベル
運転資格有
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お気に入り
おでかけきろく
村澤家のいたずらわんこ
塩尻・木曽エリアのロケ場所
奈良井宿やま美容室
ゆきむら騎乗記録
コナンの成長日記
革材料 すすらん
ウエブ&メール成長日記
犬の美容室クゥー
こばやし動物病院
フーテンのリハビリ日記
工房 暖手
カテゴリ
絵画
(5)
└
アクリル画
(30)
└
油絵
(2)
└
鉛筆画
(3)
レザークラフト
(44)
木工
(67)
木曽漆器
(6)
└
産地
(25)
└
沈金
(4)
└
蒔絵
(9)
ペット
(316)
その他
(640)
ガーデニング
(424)
家庭菜園
(74)
サンパチェンスの成長記
(19)
楽語
(6)
木の実のアート
(8)
折り紙
(4)
紙切り
(2)
出来事
(535)
孫
(380)
手芸
(20)
日曜大工
(117)
家周りのメンテナンス
(137)
薪ストーブ
(302)
フェルティングニードル
(4)
キノコ栽培
(26)
木遊び
(8)
ウィザサン
(18)
雪かき
(51)
With the moon
(7)
朝焼け
(40)
ペレットストーブ
(36)
夕焼け
(10)
レクリエーション
(10)
1人カラオケ
(4)
DIY
(51)
家庭果樹園
(31)
宮総代
(13)
薪作り
(81)
薪作り
(14)
雪掻き
(19)
サウナ
(153)
リハビリ
(1)
薪割り機
(4)
収穫
(13)
草刈り
(4)
鉄工
(2)
ウッドバーニング
(6)
道路の補修
(2)
クレーン
(5)
薪運び
(1)
会社
(3)
最近の記事
孫の作品
(5/17)
3人で
(5/16)
薪割り
(5/11)
ジジイが自画自賛
(5/10)
お二人様サウナ
(5/10)
薪の片付け
(5/9)
看板作り
(5/6)
ナガブロからお知らせが届きました
(5/6)
ナガブロからお知らせが届きました
(5/5)
ナガブロからお知らせが届きました
(5/4)
過去記事
月別リスト
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
コメントありがとうございます
きまぐれおやじ / 赤いねー
ahw (アキュラシーヒーリングワークス) / 赤いねー
きまぐれおやじ / ナガブロからお知らせが届き・・・
Jelly. / ナガブロからお知らせが届き・・・
きまぐれおやじ / 遠い日の思い出
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人